「└─AZZURRI」カテゴリーアーカイブ

95/96 AZZURRI PRACTICE (TRAINING SHIRTS) S/S NIKE ITALIA

懐かしのアズーリプラクティスです。

白地に青のラインの入り方と首のトリコロールラインとデザインがいい味出しています。

透かしはユニフォームと同じデザインかな?

首元には三ツ星とITALIAの刺繍が入っております。

このエンブレムの丸もエンブレムらしくなくて好きですねー。

袖にはそのまんま「ITALIA」の文字入りです。

誰が見ても白だけどイタリアって感じなんですけどね。

首と袖のイタリアンカラーが82年当時のAZZURRIを彷彿とさせます。

 

95/96 AZZURRI (H) #7 NIKE ITALIA

オークションで格安でGETした95イタリア代表です。
レプリカはNIKEのロゴが右胸に入っていますが選手用はこれがありません。イタリアの伝統ですね。

胸には大きなスターが三つ透かしであるのと、それぞれW杯で優勝した年(1934年1938年1982年)の透かしも入っています。これは購入してよく見てから初めて気がつきました。

右袖にも三つのスターがあり、首の後ろにはイタリア国旗がついています。生地のブルーもきれいです。CEnge2aWgAEoppv

今のエンブレムよりもこのタイプのエンブレムの方がお気に入りです。
なんたってエンブレムの上の丸い円がいいじゃないですか。

S11271038-2

o0562059512011717929

襟やラインに入っているゴールドがポイントになっています。

背番号が本来の太い背番号ではないものがついていたのが残念でした・・・。

95-azzurri-10-ss

<参考画像> 本来の背番号

88 AZZURRI CALCIO (H) L/S diadora

18265

今回は88AZZURRIです。このユニのカラーはまさしくAZZURRIというべきブルーです。ほんとにきれいな「青」なんですよ。

レプリカですが購入していて良かったと思える1枚です。

エンブレムも丸型です。個人的にはこのエンブレムすごい気に入っています。AZZURRIといえばこのエンブレムが頭に浮かびます。

やはりESPANA82で優勝したイメージが強いからかもしれません。

Sport / Sports, soccer, football, European championship, EURO 1988, Germany against Italy (1:1) in Dusseldorf, 10.6.1988, scene

 

 

CAK5tVAWgAAdGIb

襟のイタリアカラーも、でしゃばらずに洒落ています。

以前はAZZURRIの胸にはメーカーロゴは入れることが出来なかったんです!このユニはDIADORAですがもちろんメーカーロゴは入っていません。このこだわりが又いいんですよねー。

確かこのユニのデザイナーは、アルマーニだったはずです・・・すごい。

2002 JAPAN/KOREA World Cup. AZZURRI (H) #7 DelPiero KAPPA

 

attachment

 

お気に入りの1枚である02イタリア代表それもデルピエロ仕様のWCパッチつきです。
このブルーがアッズーリらしくて本当にきれいなブルーなんですよね。
ブルー好きのキョロゾーにとっては格好の獲物でした。
また、伸縮性のこの生地がぴったりフィットで着ていても超気持ちいいんですよね。
この生地の混合割合も選手仕様かどうかでかなり話題になっていました。
私のはどっちだったかなー?

CALCIO:ITALIA-JUGOSLAVIA 1-1

 

 

Italy_WC-2002-Home-set

 

やはりマーキングはデルピエロでしょう。
袖にスリースターが入っています。

51AxTy7LJ9L

 

 

 

袖にはWCパッチがついています。
WC期間中にこのパッチつきが出た瞬間に売り切れでした!
もう手に入らないーと悲しんでいた時に、カルチッシモストアーで発売されたので飛びついて買いました。
スクデットは旧タイプですが個人的にはこちらの方が愛着があり好きですね。

 

 

 

このユニフォームはお気に入りの1枚ですがアッズーリファンにとってはあの韓国戦を思い出す悪夢の1枚になるんでしょうね。
しかしあれがあったからこそドイツでの歓喜があったともいえます。
そういう意味では再スタートの1枚です。
右>当時CALCIO2002の付録になっていた02イタリア代表のユニフォーム生地付の集合写真カードです。トッティのサインも印刷で入っています。デルピエロだったら良かったのにナー